

インナーマッスルを鍛える前のアドバイス
インナーマッスルを鍛える前のアドバイス 1.急ぎすぎ注意 筋トレは狙った部位に注意を向け、ゆっくり動かして確実に効かせるのだが鉄則だが、インナーマッスルを鍛える際は、その原則を固く守るべきなのです。なぜなら体調で動きが自覚しやすいアウターマッスルより、深層にあるインナーマッ...
2019年5月30日


姿勢(猫背)矯正のメリット
姿勢(猫背)矯正のメリット 姿勢でお悩みの方はたくさんいます! 姿勢をキレイにすると、どのような変化があるのかまとめてみました! 1.姿勢が美しくなる 無意識に頭が前に出る。ついつい猫背になりがち。骨盤が寝てお尻がペッタンコ、または腰が反った出っ尻姿勢。こうした姿勢のクセで...
2019年5月23日


肩甲骨でキレイになる理由
肩甲骨でキレイになる理由 巻き肩姿勢 日本人女性に圧倒的に多いのが『巻き肩姿勢』です。これは、肩甲骨が上がり外に開いた姿勢のこと。横から見ると頭が前に出た猫背姿勢で方が内側に巻いている状態になっています。片手にストラップ付のバックを持ち、バックを持った側の姿を鏡に映してみて...
2019年5月18日


骨盤でキレイになる理由
骨盤でキレイになる理由 骨盤のポジションがニュートラルな人は、姿勢もスタイルもとても端正です。ところが骨盤が前傾すると反り腰になりお腹がポッコリ体型に、逆に骨盤が後傾すると貧弱なヒップラインになってしまいます。30代半ばくらいまでの女性はヒールを日常的に履くという理由で骨盤...
2019年5月16日


摂りすぎ注意『糖質』
摂りすぎ注意『糖質』 1.糖質を摂ると食後高血糖が起きてしまう 糖質制限は、あらゆる病気の原因となる糖質の過剰摂取を防ぐものです。では、なぜ糖質をたくさん摂ることが問題になるのでしょうか?糖質が引き起こすものの1つに食後高血糖があります。糖尿病の人が食事で糖質を摂ると血糖値...
2019年5月15日